入学について
Entrance Requirements
募集要項
2025年4月入学生(専門課程)に関する入試情報は次のとおりです。
-
1.募集学科・修業年限・入学定員
◎熊本校 学科 コース 修業年限 入学定員 情報システム工学科 システムデザインコース
メディアデザインコース
(※コースは2年次に選択)2年 35名 ◎人吉校 学科 コース 修業年限 入学定員 情報システム工学科 ITデザインコース 2年 15名 -
2.受験までの流れ(推薦入学・一般入学共通)
- ①出願
- ②受験票
- ③受験
- ④合格発表
- ⑤入学金
- 1出願
- 出願書類を提出※1および入学検定料※2の納入
- 2受験票の返送
- 本校より、受験票、入試に関する書類が郵送されます。
- 3受験
- 受験票を持参し、入学試験を受験します。
- 4合格発表
- 1週間以内に合否通知が郵送されます。
- 5入学金
- 合格者は、合格通知受領後10日以内に入学金を納入※3し入学が許可されます。
- ※注1
- 出願書類の提出方法は、「11.出願書類の提出方法」を参照。
- ※注2
- 郵送の場合は、郵便為替。
- ※注3
- 入学金の納入方法は、合否通知に同封して通知します。
-
3.入学区分
入学方法 指定校推薦入学 推薦入学 自己推薦入学
(高校既卒者対象)一般入学 出願基準 ・本校専願の者
・高等学校を2025年3月卒業見込みの者
・高等学校長の指定校推薦が得られる者
・高等学校評価平均値が3.3以上の者
※詳しくは在学する高等学校等にご確認ください・本校専願の者
・高等学校を卒業(2025年3月卒業見込みの者を含む)または、同等以上の学力があると認められる者・本校専願の者
・高等学校を既に卒業している者または、同等以上の学力があると認められる者※注4・高等学校を卒業(2025年3月卒業見込みの者を含む)または、同等以上の学力があると認められる者※注4 出願基準 ・入学願書(本校所定)
・指定校推薦書※注5
・出身学校調査書
・入学検定料 5,000円
(郵送の場合は郵便為替)・入学願書(本校所定)
・推薦書
・出身学校調査書
・入学検定料 15,000円
(郵送の場合は郵便為替)・入学願書(本校所定)
・自己推薦書※注6
・出身学校調査書
・入学検定料 15,000円
(郵送の場合は郵便為替)・入学願書(本校所定)
・出身学校調査書※注7
・入学検定料 15,000円
(郵送の場合は郵便為替)出願基準 ・書類選考および面接 ・書類選考および面接
・筆記試験(コミュニケーション英語Ⅰ・数学Ⅰ)
または、作文特典 特待奨学生制度
特待C認定※8願書受付 2024年10月1日
~
2024年11月29日(熊本校)
2024年11月15日(人吉校)2024年10月1日
~
2025年3月18日(熊本校)
2025年3月19日(人吉校)2024年10月1日
~
2025年3月18日(熊本校)
2025年3月19日(人吉校)2024年10月1日
~
2025年3月18日(熊本校)
2025年3月19日(人吉校)選考日 4.入学選考日を参照 - ※注4
- 高等学校卒業程度認定試験(旧:大学入学資格検定)合格者または、合格見込みの者を含む
- ※注5
- 指定校推薦書については、在学している高等学校等にご確認ください。
- ※注6
- 自己推薦書については、入学係までお問合せください。(TEL:096-211-0181)
- ※注7
- ◎大学、専門学校等卒業者の場合
・出身高校の調査書
・大学、専門学校等の卒業証明書(卒業見込み証明書)および、成績証明書
◎高等学校卒業程度認定試験(旧:大学入学資格検定)合格者の場合
・高等学校卒業認定試験の合格成績証明書および、合格証明書
(免除科目がある場合は、当該科目の成績が記載されている高等学校の成績証明書も併せて提出してください。)
※高等学校卒業程度認定試験合格見込みの者は、合格見込成績証明書を提出してください。合格後は速やかに合格成績証明書および合格証明書を提出してください。 - ※注8
- 特待奨学生の内容は、「7.特待奨学生制度」をご覧ください。他の特待奨学生制度との併願はできますが、最もランクが高いもの1つが適用されます。
-
4.入学選考日
◎熊本校 入学選考日 願書受付締切日 指定校推薦 推薦・自己推薦・一般 特待入試 第1回 2024年10月5日(土) 2024年10月4日(金) 〇 〇 〇 第2回 2024年10月19日(土) 2024年10月18日(金) 〇 〇 〇 第3回 2024年11月2日(土) 2024年11月1日(金) 〇 〇 〇 第4回 2024年11月30日(土) 2024年11月29日(金) 〇 〇 〇 第5回 2024年12月14日(土) 2024年12月13日(金) 〇 〇 第6回 2025年1月11日(土) 2025年1月10日(金) 〇 〇 第7回 2025年2月1日(土) 2025年1月31日(金) 〇 資格特待のみ 第8回 2025年3月3日(月) 2025年3月1日(土) 〇 資格特待のみ 第9回 2025年3月19日(水) 2025年3月18日(火) 〇 資格特待のみ ◎人吉校 入学選考日 願書受付締切日 指定校推薦 推薦・自己推薦・一般 特待入試 第1回 2024年10月5日(土) 2024年10月4日(金) 〇 〇 〇 第2回 2024年10月19日(土) 2024年10月18日(金) 〇 〇 〇 第3回 2024年11月16日(土) 2024年11月15日(金) 〇 〇 〇 第4回 2024年12月21日(土) 2024年12月20日(金) 〇 〇 第5回 2025年1月18日(土) 2025年1月17日(金) 〇 〇 第6回 2025年2月15日(土) 2025年2月14日(金) 〇 資格特待のみ 第7回 2025年3月3日(月) 2025年3月1日(土) 〇 資格特待のみ 第8回 2025年3月21日(金) 2025年3月19日(水) 〇 資格特待のみ -
5.合格発表
入試後、1週間以内に合否通知を郵送します。
-
6.入学許可
合格者は、合格通知受領後10日以内に入学金の納入で入学許可となります。
-
7.特待奨学生制度
特待生制度各選考内容の結果により、入学後に奨学金として支給する制度です。在学期間中の学期毎に分割※9して支給します。
試験特待生 書類選考、筆記試験および面接試験の結果により特待生特典額を支給 資格特待生 取得している資格・検定で最も高いランクの金額を支給
・資格・検定取得見込みの方も選択できます。取得予定として、申込書を提出してください。
・応用情報技術者試験は入学年度の春期試験までを対象としますので、合格発表後に合格証の写しを提出してください。
・その他の資格に関しては、入学前の3月末までに受験した試験の合格者を対象としますので、合格発表後に合格証の写しを提出してください。大卒・社会人特待生 大学、専門学校等の卒業者または、2025年3月時点で1年以上の社会人経験がある方に対し、書類選考、作文および面接の結果により特待生特典額を支給 ※各特待生制度の併用はできません。
※本校在学中の出席状況や単位取得状況により、特待生にそぐわないと判断された者は、それ以降の支給を打ち切ることがあります。
【特待生ランク・金額 対応表】 特待性ランク 特待S 特待A 特待B 特待C 在学期間支給総額※10 20万円 16万円 10万円 4万円 【資格特待生制度概要一覧表】 試験特待生 資格特待生 大卒・社会人特待生 出願資格 高等学校を卒業(2025年3月卒業見込みの者を含む)または、同等以上の学力があると認められる者 高等学校を卒業(2025年3月卒業見込みの者を含む)または、同等以上の学力があると認められる者 大学、専門学校等の卒業者(2025年3月卒業見込みの者を含む)または、2025年3月時点で1年以上の社会人経験がある者 対象の入学選考区分 指定校推薦入学
推薦入学
自己推薦入学
一般入学指定校推薦入学
推薦入学
自己推薦入学
一般入学推薦入学
自己推薦入学
一般入学特待生特典 特待A~特待C 特待S~特待C 特待S~特待C 選考内容 書類選考
筆記試験(コミュニケーション英語 I ・数学 I )
面接書類確認(合格証の写し等)
面接
※対象資格は下記「資格特待生制度 対象資格・条件一覧」を確認ください書類選考
作文(業務内容または、研究内容等に関するもの)
面接選考日程
※入学選考と同時受験可能日程は「4.入学選考日」を参照 ※入学選考と同日 日程は「4.入学選考日」を参照 - ※注9
- 分割支給時期は、①1年生前期、②1年生後期、③2年生前期、④2年生後期の計4回です。
- ※注10
- 日本学生支援機構の給付型奨学生として認定された者は、支給総額の上限を10万円とします。
【資格特待生制度 対象資格・条件一覧表】 資格・検定 ランク 経済産業省 応用情報技術者試験(国試) S 経済産業省 基本情報技術者試験(国試) A 経済産業省 情報セキュリティマネジメント試験(国試) A 経済産業省 ITパスポート試験(国試) B 日本商工会議所 簿記検定2級 B 全国工業高等学校長協会 情報技術検定1級 C 全国商業高等学校協会 情報処理検定 プログラミング部門1級 C 全国商業高等学校協会 情報処理検定 ビジネス情報部門1級 C ※複数該当する資格・条件がある場合、最もランクが高いもの1つが適用されます。
-
8.校納金一覧
入学金:160,000円 ※初年度のみ(納入期限:合格通知受領後10日以内)
授業料 実習費 施設設備費 計 前期 320,000円 80,000円 6,000円 406,000円(納入期限:3月26日) 後期 320,000円 80,000円 6,000円 406,000円(納入期限:8月26日) ※教科書代(50,000円程度)、資格試験料積立金等が必要です。
※一旦提出された出願書類および校納金は、原則として返還いたしません。ただし、本校に入学を許可された者のうち、入学前3月31日までに入学辞退を申し出た者には入学検定料及び入学金を除く、校納金の返還に応じます。
※3月26日以降の入学合格者の校納金については、別途、本校指定日までに入学金と併せて納入いただきます。
※本校は、「高等教育の修学支援新制度」の対象校です。詳しくは、「10.学費サポート制度」をご覧ください。
-
9.校納金分納制度
本制度はに、校納金を全12回に分割して納入できる制度です。。
【利用申込条件】全ての入学生が対象です。希望者は、入学手続き時に、指定様式にて分納申請を行ってください。
区分 校納金 分納事務手数料 計 ひと月あたりの納入金額 前期 406,000円 2,000円 408,000円 68,000円(全6回) 後期 406,000円 2,000円 408,000円 68,000円(全6回) ※入学検定料、入学金、教科書代、資格試験料は含まれません。
-
10.学費サポート制度
◎高等教育の修学支援新制度
家庭の経済状況に関わらず、大学、専門学校等の高等教育機関に進学できるチャンスを確保できるよう、授業料減免及び返済不要の奨学金(給付奨学金)制度が令和2年4月から開始されました。本校は新制度の対象校として認定されています
採用条件 日本学生支援機構にて給付奨学金の申請を行い認定されること(学業成績及び家計の基準を満たすこと) 申請時期 ・在籍する高等学校での奨学金予約採用申請(4~6月頃)
・本校へ入学後の在学採用申請(4~5月頃)【授業料減免】本校の授業料より区分に応じた下記の金額が減免されます。 減免額 所得区分 入学金減免額(年額) 授業料減免額(年額) 第Ⅰ区分 160,000円 590,000円 第Ⅱ区分 106,700円 393,400円 第Ⅲ区分 53,400円 196,700円 【給付奨学金】区分に応じた下記の金額が毎月給付されます。 給付額 所得区分 自宅通学(月額) 自宅外通学(月額) 第Ⅰ区分 38,300(42,500)円 75,800円 第Ⅱ区分 25,600(28,400)円 50,600円 第Ⅲ区分 12,800(14,200)円 25,300円 ※カッコ内の金額は生活保護世帯、児童養護施設等から通学する者についての給付額
◎日本学生支援機構奨学金(貸与型) 貸与額(月額) 返還時の利息 出願条件 第1種奨学金 自宅 20,000円、30,000円、40,000円
※最高月額53,000円なし 特に優れた者または、経済的理由により著しく就学困難な者。※最高月額については家計の条件により利用できない場合がある。 自宅外 20,000円、30,000円
40,000円、50,000円
※最高月額60,000円第2種奨学金 20,000円、30,000円、40,000円、50,000円、60,000円、70,000円、80,000円、90,000円、100,000円、110,000円、120,000円 あり
利息:上限3%第1種奨学金より緩やかな基準によって選考された者。 ※上記以外にも入学時特別増額貸与奨学金、緊急採用、応急採用奨学金などがあります。
◎国の教育ローン 入学金、校納金他、進学に際し必要な資金に利用できます。
取扱窓口は日本政策金融公庫、銀行、信用金庫、JA等です。 -
11.出願書類の提出方法
◎郵送の場合
同封の封筒にて簡易書留で下記宛へ郵送してください。※出願期間必着
〒860-0041
熊本県熊本市中央区細工町5丁目35-1 九州技術教育専門学校 入学係 宛
TEL:096-211-0181◎直接持参の場合
下記のいずれかの窓口に提出してください。
九州技術教育専門学校 熊本校
〒860-0041 熊本県熊本市中央区細工町5丁目35-1
TEL:096-211-0181
九州技術教育専門学校 人吉校
〒868-0006 熊本県人吉市駒井田町216-12
TEL:0966-22-3412
受付時間 平日9:00~17:00 土曜日9:00~15:00(日曜日、祝祭日、12/28~1/5を除く)
修学支援新制度対象校
◎「高等教育の修学支援新制度」について
2020年度より、本校は「高等教育の修学支援新制度」の対象校となっています。本制度により、しっかりとした進路への意識や進学意欲があれば、家庭の経済状況に関わらず、大学、専門学校等に進学できるチャンスを確保することができます。
制度の詳細については、下記のリンクをご参照ください。
【文部科学省】高等教育の修学支援新制度 特設ページ
http://www.mext.go.jp/kyufu/
◎支援開始時期
2020年4月1日から
◎支援対象になる学生
住民税非課税世帯、およびそれに準ずる世帯の学生
◎支援内容
・授業料等の減免(授業料と入学金を免除または減額)
・給付型奨学金(返還不要の奨学金)
の2つの支援が受けられます。
◎日本学生支援機構 進学資金シミュレーター
日本学生支援機構の進学資金シミュレーターをご利用いただき、本制度の対象となるかをご確認いただくことができます。
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/oyakudachi/shogakukin-simulator.html